党の国会対策委員会から通常国会に臨む各議員の所属委員会が発表されました。というより、この数日間は国対控室に缶詰となって、私を含め3人の国対副委員長で配置作業を行っていました。基本は各議員から提出される希望を優先。しかし、厚生労働や国土交通委員会などはいつもながらの人気で定数超えし、あまり開催されない懲罰委員会を希望する議員は皆無です。閣僚及び議長を除く全議員が最低1つの常任委員会に所属することを義務付けられていますので、総理経験者などの大物に懲罰委に所属して頂くのが慣例です。悩ましいのは人気委員会の割り振り。委員長及び委員会の責任者となる筆頭理事や次席理事については、幹事長ら執行部から指示が出ますが、その後の判断は我々の仕事。当選回数や年齢、その議員の専門性や小選挙区勝ちしているかなどということも勘案し、最後に国対委員長の了解を頂くという手順となります。私自身については、国対委員長の命令で初めて予算委員会に所属することに。しかも、次席理事として野党との現場交渉を一手に担う役割ですから、責任重大です。また、政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会の筆頭理事も留任しました。ふ〜。14:45