衆議院議員手塚よしおWEB。立憲民主党 東京都第5区(世田谷)。都議1期、衆院5期、元内閣総理大臣補佐官。現在、立憲民主党幹事長代理、東京都連幹事長など。

2003年12月1日 「手塚学校復学」井桁永介

 初めて秘書日記に登場しました、慶応大学2年の井桁永介です。最近駅頭などでちょこまかしていますが、決して高校生が遊び半分で邪魔をしているわけではありませんのでご安心下さい。
 実は今春インターン生として、手塚学校に入学しましたが、すぐさま神奈川県知事に当選した松沢成文氏の選挙事務所に出向を命じられていました。インターン生の出向なんてあまり聞いたこともありませんが、何とか修業を重ね、手塚学校に復学させて頂いたのです。この選挙では公示日前から五本木校舎に入り浸り、本来の学校にはほとんど顔を出すことはありませんでした。おかげで課題は溜まり、テストも実施3日前まで気付かない有様。手塚学校恒例の大学留年にならないようしたいと思います。
 ところでこの手塚学校では、秘書というイメージをいい意味で崩されました。もちろん国会議員のイメージも同様です。今までにも秘書日記で書かれてきたことだとは思いますが、それでも書き記したいことなので、ここでは1日の食事をとりあげながら振り返っていきたいと思います。 平常は朝7時半頃駅頭に集合し、校長は演説、我々はビラ配り。その後は、ファミレスで校長お気に入りのホットサンドモーニング。昼食は車内でコンビニ弁当、もしくは五本木事務所でオリジン革命(お惣菜屋さんが事務所の前にできました)。高級料亭という夕食など一切無く、手塚校長行きつけの焼鳥屋などなど。いつ入るか分からない仕事を考えながら休日を過ごす。手塚学校のためにもこれ以上書くことは少し気が引けてしまいます。
 さて、そんな手塚学校ですが、今回の選挙で私が学んだことも随分ありました。例えば、駅頭ではただビラを配るだけではなく、立つポイント、看板を置くポイントがすべて決まっているのです。長年の駅頭演説の歴史で、看板は「人に邪魔にならず、目立つ場所」に。立つポイントは「看板と手塚校長を隠さない場所」と、手塚校長より先輩秘書が代々受け継がれているのです。なるべく多くの人に手塚を知ってもらうため、考え出され、定着したものなのです。
 さらに今まで知らずにいてが恥ずかしいですが、多くの方が私たちの校長、手塚よしおをご存知だということです。
「手塚さん、頑張ってよ!」
「手塚さんによろしく伝えてね!」
 駅頭でビラを配っている最中何度も聞かれたフレーズです。そのたびに自分が言われたかのように喜びながら頭を下げました。いつの間にか手塚学校に心から入学していたようです。
 公示日から秘書の諸先輩方とのお酒の数も増え、そのたびに皆で選挙に対する意気込み、不安、そして愚痴を交わしました。今ではそのお酒も勝利の美酒に変わり、笑い声を上げながらつい先日の激務を振り返っています。深夜まで当確を待ってバンザイ三唱してから、落ち着いた後の校長からの一言。
「ご苦労だったな」
ではなく
「ありがとうな」
だったことがとても印象的でした。
 手塚校長!選挙も終わり1ヶ月が経とうとしています。確かに私はちっちゃいですが、駅頭中、真横にいるのに
「井桁はどこだ?」
と探すのはそろそろやめて下さい。

秘書日記

秘書日記

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 衆議院議員 手塚よしお All Rights Reserved.